グルメ

大阪王将『羽根つき円盤餃子 PREMIUM』の焼き方! 食べてみました【フライパン】【スキレット】

4月 24, 2024

その名も円盤餃子、名前にインパクトがあります。

そしていきなりアクシデントです。

    

タレが二種類ついてきます→

購入したあとにレジ袋の中などで縦にこの餃子をしまうと、

このように円盤が分解されてしまう恐れがありますね。

    

しかしなんとなく修繕します。

円盤型に組み立て直し、一緒に焼いてしまえば大丈夫。

文字通りに丸くおさまりますよ!

   

   

大阪王将の『羽根つき円盤餃子』の特徴、スペックがこちら!

フライパンにポンっ!並べいらずの羽根つき円盤餃子の特徴です。

  • 最初から丸いので並べる手間なし!
  • 大阪王将のお店と同じ大きさの大粒餃子。
  • 定番の鉄ラー油入り秘伝のたれと、お店でも人気の味噌だれ2種つき。
  • ギュッと詰まった肉肉しい餃子を2種類のたれで楽しめる!

    

大阪王将のお店と同じ大きさの大粒餃子。

大阪王将、羽根つき円盤餃子のスペックです。

  • 品名・・・・ 羽根つき円盤餃子PREMIUM
  • 容量・・・・ 10個入り(305g)
  • 皮の率・・・ 60%
  • カロリー・・ 1個(30.5g)当たり 52kcal
  • ほか・・・・ 要冷凍
  • メーカー名  大阪王将

アレルギー物質・・・小麦、乳成分、ごま、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン

おなじく大阪王将の定番冷凍餃子、羽根つき餃子は1個約23.3gです。

羽根つき円盤餃子PREMIUM はひとつひとつが少し大きめなのですね。

      

        

【焼き方】実際に大阪王将『羽根つき円盤餃子 PREMIUM』を焼いていきます!【スキレット】

油・水を使わないのはありがたいですね!

では焼いていきます!

レシピはパッケージの裏面に記載があるので安心!

    

凍ったままフライパンにおき、フタをして火をつける

油・水を使いません。

うちのスキレットは直径(外径)20cmです。

ギリギリすべての円盤餃子が入りました。

    

いつもの間に合わせのフタです
中火の目安はフライパンの底に火の先があたる程度です

フタをして、中火で約6分間焼きます。

      

フタをとり、中火で水気をとばします。

水気をとばして、餃子の周りがこんがりキツネ色になるまで焼いたら完成です!

水をとばしますよー! あわてずに火力はそのままで待ちます

       

完成しました! 美味しそうな焼き跡がうまく付きましたね。

    

ちなみに、うちのスキレットは取っ手が外せるタイプです。

洗いやすいですし、本体を皿のようにこのままテーブルに出せるのも良い点です。

この取って取り外し型はなかなか便利だと思っています。

本体だけ魚焼きグリルに突っ込んだりできます
本体だけ魚焼きグリルに突っ込んだりできます
取り外し・取り付けは、いち動作でサッとできます
取り外し・取り付けは、いち動作でサッとできます

自分たちで購入したのか、いただいたものだったか忘れたのですが、数年間使い込んでいます。

    

amazonでスキレットを探す↓



     

      

いざ実食! 大阪王将『羽根つき円盤餃子 PREMIUM』【まずい? 美味しい?】

さすが大阪王将、安定の美味しさです。     

かんたんに円盤状の羽付き餃子が焼けて、しかも美味しい!

    

←左が味噌、右が秘伝のタレ→

この円盤餃子は二種類のタレが付い付いてきます。

え、みそ・・・・?

ラー油&タレの切れのある辛さが好きなわたしは、いちど味噌タレに躊躇していました。

しかし通常タレと味噌タレを両方用意して食べ始めてみると、意外にも味噌タレも美味い。

       

どちらのタレも美味しい!

そのあとに、味噌タレにもラー油を投入してみました。

これが抜群の相性でした!

味噌タレ、ありですね。

味変のパターンとしては、岩塩よりもアリかも・・・

    

     

【おいしい?】大阪王将『羽根つき円盤餃子 PREMIUM』の実食・焼き方のまとめ【まずい?】        

というわけで、今回の大阪王将『羽根つき円盤餃子』を食べた感想はこちらです!

  • かんたんに円盤状の羽根を付けることができる。
  • 味噌タレという新しい出会い。
  • 大阪王将の安定の美味しさ。

     

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

-グルメ

テキストのコピーはできません。